応用環境情報学研究室
三重大学 生物資源学部 生物資源学科 農林環境科学コース / 三重大学大学院 生物資源学研究科 共生環境学専攻
一年生の活動タイム企画,教員インタビュー…
卒業アルバム用に集合写真を取りました。 …
福島准教授が取り組む、レーザ光を用いた植…
三重県南牟婁郡御浜町にて,中山間地域のま…
永年,本講座において学生指導や教育研究に…
本研究室の研究内容をAGRI JOURN…
関西農業食料工学会例会がオンライン開催さ…
宮脇君の自己発熱による半炭化の論文がBi…
第9回目となる生物資源学研究科オープンラ…
修論に向け,M2吉村がコロナ禍のなか,黙…
三重大学と地元企業の連携を強化するために…
共同研究者の岐阜大学・中野教授が,本研究…
分属されてから,随分,経ってしまいました…
早速,本年度導入した装置を用いた試験を実…
三重大学webオープンキャンパスが開催さ…
青果物流通においては,機械的損傷だけでは…
青果物輸送に関する研究のため,落下衝撃試…
本年度の三重大学オープンキャンパスは,オ…
コロナ禍のなかでも,恒例の環境情報システ…
情報と名の付く学会だけあって,このような…